人生短し走れよ私

人生のピークを過去に設定するにはまだ早いんじゃない?

2020年の総括と2021年の方向性

皆様、明けましておめでとうございます。

コロナ禍で激動の2020年が終わり、2021年が始まりました。現在は実家でのんびりしております。

2020年の総括

まあ公私ともにコロナだったり偶発的なストレッサーで振り回された1年でした。特に精神的に苦しめられたのが印象的です。
r-siesta823.hatenablog.com

また、2020年に挑戦していた様々なことについては本当に何も成果が出ず、ここまで釣果に乏しい1年も珍しいなあと感じる次第。まあ一定の区切りまで進めたのはリングフィットアドベンチャーくらいでしょうか。

f:id:r-siesta823:20210102185520j:plain

一方で今までの私の負荷のかけ方であるとか予定の強度がおおよそ3か月から4か月程度を想定した中期計画であることが判明したりだとか、また心が壊れていく過程の感覚など、学びの多い1年だったと思っています。

2021年の計画

これを踏まえて2021年は何をしていこうかと考えまして、一旦下記のことに取り組みたいなと思っています。

  1. 英語の学習
  2. 修了考査の学習
  3. 体調の回復
  4. 趣味の開拓
  5. アクチュアリー試験の準備
英語の学習

そろそろIELTSやらGMATやらに本腰を入れて取り組む時期に来ているため、テスト英語の対策をしっかりやっていきたいです。2020年は英会話やりつつ少しニュース英語をリスニングしただけで終わってしまったので、真面目に試験に取り組んでいきます。3か月に一回くらいのペースで模擬試験等を受けて進捗確認をする感じで、できれば今年中に7.5を取得できればなと考えています。IELTSのスコアの有効期限的に今年に取れるとかなり楽になり、またGMATの対策も考えると、優先度は高になりそうです。

修了考査の学習

残念ながら12月に修了考査を受けねばならないので、その準備をしていきます。既に講座に申し込んでいるので、今から少しずつ準備して無事受かりたいところです。試験自体も最近は難しくなっているようなので、やや時間かけないとリスク高そうだなと感じてます。したがいまして、英語と並んで優先度は高になるかなといった次第。

体調の回復

2020年は体調不良に悩まされた一年でしたので、少しパフォーマンス戻していきたいですね。運動は引き続き実施し、計画に意図的な休みを組み込むことで、夏頃には体調きっちり戻す感じで調整したいなと思ってます。やっぱり優先度は高めというか、他の活動の基盤になる形ですかね。

趣味の開拓

体調の回復にも絡みますが、ストレスを軽減するためにも新たな趣味を開拓したいと考えています。2020年はオンライン将棋をやり始めましたが、本年はモニターを見ず机に向かわずにできるアクティブな趣味を開拓していきたいです。利き手の問題もありますが、ゴルフでもやってみようかな。

アクチュアリー試験の準備

今年も引き続き試験勉強と洒落こみたいところですが、残念ながら今年の優先度は下がりそうです。というのも、上記勉強で正直限界かなという感覚を漠然と持っております。今年受けた生保と数学を少し固めて、まあ受けるだけ受けようかというのが今年の温度感かなあと。英語の優先度が高いため、英語の進捗が良ければ本腰入れるという形になりそうです。

まとめ

2021年は昨年の体調を考慮して、英語と修了考査の勉強に取り組みつつ、空いた時間で健康維持の諸活動を行っていき、余裕があればアクチュアリー試験もやる感じになりそうです。私はセルフで自分をぶっ壊せることを念頭に、あまり負荷かけずにやるべきことをやっていければと思います。今年もともどもに頑張りましょう。