人生短し走れよ私

人生のピークを過去に設定するにはまだ早いんじゃない?

Appleは今日も平常運転

Apple storeの新店舗が新宿にオープンしたそうです。

japanese.engadget.com

私もiPadの新しい機種を買おうかなあと検討しているので、人が落ち着いたら覗いてみようかなと思っています。

さて、皆さんはスティーブ・ジョブズをご存知でしょうか。ご存知だと思います。Appleの創業者の一人で、映画化もされている超有名人です。私もYoutubeでスピーチを聞いたりプレゼンを見たことがあります。あのカリスマを他人が真似するのは難しいと感じました。

皆さんご存知の通り、彼は既に故人となっています。次々に革新的なガジェットを世に送り続けてきた彼がいなくなって、Appleがどうなったかというと……その後も様々な商品を展開して元気に営業中です。

こんな記事を書いている割にはAppleについて詳しくないので、彼の立場などはよくわかりません。実は後進の育成をしっかりしていたのかもしれません。しかし、彼のような天性の才能を持った人ですら、何かしらの形で代替されるという事実に私は少し驚きました。一族経営でもない大企業であるため、人が一人亡くなったからといって即座に倒産ということは考えにくいでしょうが、現状彼がいなくなったことで私のような素人にも分かるような大きな事態は起こっていません(製品の質が下がったとかはあるかもしれませんが)。

結局何が言いたいのかというと、私たちは良くも悪くも代わりの効く取るに足らない存在なんだなあということです。あのジョブズでさえ、(不完全かもしれませんが)代替されているのに、私たちのような一般市民が代替されない存在なことがありましょうか。

そう書くとまたネガティブな記事かよと思われるかもしれませんが、この取るに足らない存在であるということはポジティブなメッセージも内包しています。私たちが何をしようがしまいが世界はそんなに大きく変わらない、ならば私たちは逆説的に自由に何でもできるということです。法的な責任が生じるかもしれませんが、明日突然会社をバックレても、まあおそらく会社は倒産しないでしょう。大学中退したってそれが世界の破滅にはつながりません。

つまり、自分は取るに足らない存在だと考えることで、もっと気楽にやりたいことやって生きられるんじゃないかという試みです。色々悩んでしまう人は、自分に対する期待度をポジティブに下げるのもありなんじゃないかと思います。