人生短し走れよ私

人生のピークを過去に設定するにはまだ早いんじゃない?

就職活動

スキルのない新卒が"ド"ベンチャーに就職しない方が良い3つの理由

スタートアップに転職して1か月が経ちました。年始4日から働いていたのですが、正直一瞬で過ぎてしまいました。修了考査の結果も出ていないし何となくの停滞を感じつつも、平日は仕事で忙殺されていたので余力もなく、という感じでしょうか。体力と時間のあ…

就活は大学生活の集大成なのか

ついこの間、知り合いが「就活は大学生活の集大成だ」と言ってたんですよ。これ、割と最近の(特に文系の)大学生は結構納得できる意見だと思うんです。 世間では就活の長期化が問題だと叫ばれ、経団連辺りが中心となって様々な取り組みがなされていますが、…

国家総合職の民間就活における印象

こんにちは。最近就活の記事が多くなってます。多様性を大事にしたいのでぼちぼち違う記事も書いていきたいと思いますが、今回は国家総合職の合格ってどう民間就活でどう評価されるのかということについて書きたいと思います。 実は国家総合職の最終合格は資…

学歴フィルターを気にしなくて良い理由

最近花粉症の症状が出始めました。皆さんも悩まされているかもしれませんが、早めの対策で少しでも症状を軽くしていきたいですね。 さて今回は、学歴フィルターについて思うところを書いていきたいと思います。 学歴フィルターとは あいつのページでは空席な…

パネルマジック

3月1日ですね。本日就職活動が公に解禁となりました。就職活動中の皆さまもそうでない皆さまもこんにちは。 今回は履歴書の話でもしたいと思います。誰でも一枚は書いたことのあるあの書類です。近年はインターネット全盛の時代。電子データを送れば終わりと…

グループディスカッション攻略法(4)

長々と書きましたが、今回で終わりです。過去の記事はこちらです。 GD中の立ち振る舞い(cont.) 開始30分~終了時くらいにすること 順調に進んでいれば、ホワイトボードもしくは紙に書かれた内容はざっくりこんなことになっているはずです。 議論の前提と定義…

「外資系」の領域の話

最近寒さも多少和らいできましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は「外資系企業」について書きたいと思います。といっても、選考の話ではありません。よく日系企業と比較する形で外資系企業という区分が用いられますが、いったいどの企業が外資系…

グループディスカッション攻略法(3)

さて今回もGDの攻略法について書いていきます。細切れになってしまい申し訳ありません。前回前々回の記事はこちらを参照してください。 GD中の立ち振る舞い(cont.) 開始10分~30分くらいにすること GDは議論の枠組み作りができれば結構スムースに進むと思い…

グループディスカッション攻略法(2)

需要があるのかわかりませんが、今回もオレ流GD攻略法を記事にしていきたいと思います。前回の記事はこちらを参照してください。 さて前回はGD前に既に戦いは始まっている的なことを書きましたが、今回は議論中はどうしたらいいんだよという疑問に応えていけ…

グループディスカッション攻略法(1)

今回はグループディスカッション(GD)の記事を書いていきたいと思います。私はインターン選考と本選考含めて、現段階で10回以上GDをしておりますが、まだ一度も切られたことがありません。従って、きちんと立ち回れば通過できる選考だと思います。おそらくこ…