人生短し走れよ私

人生のピークを過去に設定するにはまだ早いんじゃない?

勉強法全般

結局目標達成に必要なことは2つに絞られる

こんにちは。御無沙汰していますが皆さまお元気でしょうか。 現在私は、公認会計士試験の勉強をしています。今月から大学も始まりますが、早期合格を目指して取り組みたいと思います。公認会計士試験についての記事も、今後書いていければなと思っています。…

遊んでる時・休んでる時に罪悪感を覚えない方法

勉強中眠いときや、どうしてもやる気が起きないときってありますよね。そんなときは気分転換に何かをしてリフレッシュしようとか、そういうアドバイスを受けた方も多いと思います。ところが、友達と遊んだり趣味をしているとき、何か罪悪感のようなものを覚…

弱点ノートを作ろう

今回は弱点ノートについて書こうと思います。 弱点ノートとは 自分の自信のない事項や覚えておきたいところをまとめたノートになります。作り方は人によりますが、例えば文章を黒と赤で書いて赤シートで消せるようにしたり、参考書に載っている問題のコピー…

絶対に勉強する気になる方法

しなくてはいけないのに、どうしても勉強する気がおきないってこと、ありますよね。そんな時はこれから紹介する絶対に勉強する気になる方法を試してみてください。 その方法とは、 勉強する気になるまで勉強をしない 身も蓋もないかもしれませんが、貴方が次…

続けられる目標設定

こんにちは。今回は続けられる目標設定の方法について考えたいと思います。この手の話題は本当に数多く語られています。例えば、人に宣言して自分を追い込むだとか、目標を数量化して可視化するだとかですね。まあそのような語りつくされたことを考えても付…

試験の種類を踏まえた勉強法

この世には非常に多くの試験があります。今回は大きく試験のジャンルを分けて、それを踏まえた勉強法を考えていきたいと思います。切り口は、 持ち込みできるか否か 試験時間は有限か否か の二点です。 1に関しては、持ち込みありの試験なのかそうではないの…

学習項目に合った勉強法(2)

前回は試験で出される問題を3つのタイプに分けました。 単純記憶の領域 (Memorization) 背景のある記憶の領域 (Understanding) 複数の事実を組み合わせた推論の領域 (Reasoning) 前回の記事はこちらになります。 r-siesta823.hatenablog.com この分類で問題…

学習項目に合った勉強法(1)

実は私は英語がとても不得意です。留学しているからできると思われがちですが、あんなもんは中学レベルの英語力と勢いと根性で80%くらい何とかなります。理由は単純に単語を覚えるのが非常に苦手なのと、英語をどうしても好きになれないということにあります…

忙しい人のためのタイムマネジメント

1日は24時間しかないにもかかわらず、やることばかりどんどん増えていく今日の世の中です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今回はタイムマネジメントについて考えたいと思います。 そもそも時間がない時、それを解決するためにはどのような策が打てるで…